記事ID22680のサムネイル画像

    甘いものが食べられない!? 知っておきたい砂糖アレルギーのこと

    日常生活では欠かせないものになっている砂糖。でも、そんな砂糖にもアレルギーがあるってご存知でしたか? ここでは気を付けたい砂糖アレルギーの症状とその予防法、砂糖以外に食べても安心な代替甘味料についてお話したいと思います。

    砂糖の過剰摂取にご注意!

    砂糖アレルギーと言われても、イメージが浮かばない方も少なくないでしょう。

    砂糖アレルギーは、アトピー体質と大きく関連するアレルギーです。

    砂糖を過剰摂取することで腸内環境が乱れ、
    それがアトピーの悪化に繋がります。

    とはいっても、なかなか目には見えにくいのが砂糖の量。

    砂糖アレルギーによる体調悪化を防ぐためには、
    食べるもの・飲むものに含まれる砂糖の量をしっかり把握することが重要です。

    砂糖を摂りすぎると、どんなことが起こるの?

    砂糖のとりすぎがアトピーの悪化につながることは先に触れましたが、
    砂糖をとりすぎることで、体の中でどんなことが起こるのでしょう?

    まず砂糖をとりすぎると、腸の壁のバリア機能が低下します。
    すると、未消化のたんぱく質がそのまま体の中に取り込まれ、
    アレルギーの原因になります。

    腸内環境のバランスも乱れます。
    悪玉菌がどんどん増えて、環境が悪化してしまうのです。

    それだけではありません。

    砂糖をとりすぎると、副腎という臓器が疲弊します。
    副腎が疲弊すると、体の炎症を抑えられなくなるため、
    アトピーやアレルギーの症状も出やすくなります。

    また、マグネシウムなどの大切なミネラルも失われるので、
    アレルギー体質が悪化します。

    炎症を起こす成分であるヒスタミンの分泌も増えるので、
    強いアレルギーが出やすくなってしまうのです。

    気になる砂糖アレルギーの症状

    気になる砂糖アレルギーの症状ですが、
    砂糖アレルギーは他のアレルギーのように急激な症状に見舞われることはまれです。

    砂糖アレルギー独特の症状は弱いものの、
    アトピーを悪化させるので、
    アトピーの痒みが強くなり、それが原因となって眠れず、
    日中も眠気を感じるようになってしまうなど、静かに日常生活に影響を及ぼします。

    また、便秘の原因になることもあるので注意が必要です。

    脳がストレスを感じると、甘いものが食べたくなります。
    それは正常な反応です。
    しかし、甘いものを食べても一時的な効果しか得られません。

    ストレスが解消されない限り、砂糖たっぷりの甘いものを控えることは難しいでしょう。

    砂糖は取りすぎると腸内環境を悪化させます。

    ストレスと相まって便秘などの悩みが出てくることも珍しくありません。

    砂糖のとりすぎは生活習慣病にもつながります。

    毎日を健康に過ごすためにも、砂糖のとりすぎは良くありません。

    小さいころから早めの対処を!

    砂糖アレルギーの改善は、早いうちから始めましょう。

    甘いものが大好きになってからでは、
    本人も周囲も苦労します。

    まだ味覚が定まらないうちに砂糖の摂取量を減らし、
    自然に砂糖以外の甘味に慣れさせることが重要です。

    砂糖アレルギーなら気を付けたい食べ物

    自宅で作るものであれば、砂糖の量を調整することもできます。
    しかし市販のものはどうでしょう?
    具体的な量が記されているものは少ないのではないでしょうか。

    砂糖アレルギーで気を付けたいのは
    ・清涼飲料水
    ・ケーキやクッキーなどのお菓子
    ・菓子パン
    などです。

    これらはとりわけ多く砂糖を含んでいるので、慎重に摂取する必要があります。

    気になる場合はアレルギー検査を受けよう

    砂糖アレルギーが気になる場合は、
    アレルギー科や内科などで血液検査を受けるようにしましょう。

    血液検査ではアレルギーの程度とアレルギーの原因を知ることができます。

    アレルギーが見つかった場合は、医師の指導に従ってください。

    砂糖アレルギーでも大丈夫! 砂糖の代わりの甘味料

    砂糖アレルギーになったら、もう甘いものは食べられないのでしょうか?
    そんなことはありません。
    砂糖の代わりに使える甘味料には次のようなものがあります。

    ・はちみつ
    ・本みりん
    ・メープルシロップ
    ・果物
    ・甘麹

    などです。
    他にも代用できる甘味料はありますが、
    比較的これらは手に入りやすいでしょう。

    代用品を上手に使って砂糖アレルギーを防ごう!

    アトピーやアレルギー体質を悪化させるだけでなく、
    便秘や生活習慣病の原因にもなる砂糖……
    知らないうちにとりすぎてしまっていることも珍しくありません。

    アレルギーを悪化させないためにも、
    砂糖に頼り過ぎの生活を見直して、健康的な生活を送りましょう。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ