記事ID22043のサムネイル画像

    お湯が美味しい!日本の伝統がいま話題?鉄瓶の使い方はコチラ☆

    「鉄瓶」って聞いたことありますか?鉄瓶とは、日本の伝統のケトルのこと。お湯が美味しく沸かせると数年前から話題です。見た目からしてインパクト大!そして使い方が難しそう…いかにも敷居が高そうですが、そんな鉄瓶の使い方をまとめてみました!

    『鉄瓶』って何!?

    話題の『鉄瓶』

    「鉄瓶」って聞いた事はありますか?
    数年前から「美味しいお湯が沸かせる」と話題ですよね。

    東北地方に伝わる鉄製のケトルのことを「鉄瓶」といいます。
    急須のように見えますが、お湯をわかすのが正しい使い方です☆

    中でも人気があるのは南部鉄器の鉄瓶です。
    南部鉄器とは、17世紀中頃に岩手県の南部石巻で茶釜を作ったのがはじまりの、鋳物ブランドのこと。
    歴史ある南部鉄器ですから、品質も確かということですね!

    「鉄瓶」はお手入れが大変?

    「鉄製」と聞くと、やっぱり気になるのはお手入れのこと。
    使い方も難しそうですが、実際の所は…?
    残念ながらステンレスのケトルのようなお手軽な使い方で使う事はできません。
    しかし、丁寧な使い方をすれば長く長く付き合っていけるのが「鉄製」の良い所です☆

    鉄瓶の使い方◆使う前に…

    使い方次第で長く付き合える鉄瓶!
    ていねいに使って、美味しいお湯をずっと楽しんでいきたいですよね。
    長く付き合っていくためには、最初の使い方が肝心です!

    使い方①鉄瓶を上手に使うポイント!

    鉄瓶の内側には「金気止め」という錆止めの役割をする処理が施してあります。
    経年劣化でこの処理が剥がれ落ちてしまう前に、処理を定着させるととーっても錆びにくい鉄瓶になります。

    どうやって定着させるのか?というと…
    その答えは「湯垢」です。
    錆止め処理の上に湯垢で膜を張る事で、錆止め効果を強力な物にしていくことが、いわば鉄瓶を「育てる」ということです!

    使い方②鉄瓶をお湯に慣らす

    使い始めは金気止めの残りが剥がれたりして、キレイなお湯が沸かせません。
    キレイなお湯を沸かすための下処理をします。

    鉄瓶の使い始めには、まず内部をすすぎます。
    指やスポンジでこすったりせず、お水で洗い流すようにすすぎましょう。
    そして、お水を6分目あたりまで入れてお湯を沸かします。
    鉄製なので直火でOKですよ。
    しばらく沸騰させておいたら、お湯を捨てます。
    ↑ここまでのことを2~3回繰り返します。

    使い方③準備完了!

    お湯を捨てる時に濁りのない透明なお湯になったら、使う前の準備は完了です。

    鉄瓶の使い方◆使い方のポイント

    使い方④毎日使う

    使い始めの1ヶ月はできるだけ毎日使いましょう!

    そうすることで湯垢を早くつけることができ、使いやすい鉄瓶になっていきます。
    使い方も早く覚える事ができて、愛着も沸くので一石何鳥にもなりそう♪

    使い方⑤内側は洗わない!

    汚れをこまめに落とさないと…と思ってゴシゴシと洗うのは間違い!
    内側は洗わないでくださいね。

    内側の白い汚れは「湯垢」です。
    これを洗ってしまうとせっかく育てた鉄瓶が台無しに。
    沸かしたお湯が透明なら問題ありません!

    使い方⑥使用後は余熱で自然乾燥がベスト

    鉄瓶の使用後は必ず乾燥させましょう。
    お湯が冷めてから洗って拭くのでは、鉄瓶にとってはもう遅いタイミングなんです。

    鉄瓶は鉄製なので、水(お湯)を入れっぱなしにしておくのはNGです。
    一度沸かしたお湯が冷めたものを何度も沸かしなおして使うのは間違った使い方です。
    お湯を沸かしたら、なるべくはやく注ぎきってしまうのがベスト。
    そしてフタを開けて余熱で全体を自然乾燥してしまいましょう。
    フタと注ぎ口は水がたまりやすいので布で拭いておきましょう。

    鉄瓶の使い方◆お手入れ

    使い方⑦油に注意!

    鉄瓶はキッチンで使うことが多いと思いますが、どんなに気をつけた使い方をしていても油がついてしまうことが…
    油などの汚れがつくと、せっかくの美しい表面に斑点ができてしまうことも。

    使い方⑧表面のお手入れ

    ていねいな使い方をしていても、ちょっと使わないだけで酸化が進んでしまう鉄瓶。
    表面に錆のようなものを見つけたら、布巾を緑茶にひたして固く絞ってから表面を磨くと、ピカピカになります!

    使い方⑨とにかく水を入れたまま放置はNG!

    錆と鉄瓶の問題はずっとつきまといます。
    錆を抑えたいのなら水分を遠ざける事がなによりです。

    「ケトルなのに?」
    という疑問はもっともなのですが、それは鉄製のデメリットなので仕方がありません…
    水(お湯)を入れたまま放置は最悪です!
    もともと水を嫌う鉄ですから、それで放置しておくと大変なことに…
    取る方法はあることにはありますが、こんな風になってしまった鉄瓶を見るのは可哀想ですよね。

    いかがでしたか?
    意外と簡単な使い方ですよね!

    毎日のお湯を美味しくする『鉄瓶』

    鉄瓶の使い方は覚えられましたか?
    特別なお手入れは不要ですが、「ていねいな使い方」が基本です。

    鉄瓶でお湯を沸かそう♪

    鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかで美味しいと言われています。

    何故か?
    それは、カルキ臭が取れて飲みやすい白湯ができるから。
    鉄瓶で沸かしたお湯を使って、お茶やコーヒーを入れるのもいいですね♪

    鉄分不足予防にも!

    鉄瓶を使用して沸かしたお湯には鉄分が溶け込んでいて、鉄分不足の予防にもなります!

    鉄分不足になりがちな女性にはオススメしたいケトルです。
    「鉄瓶」というとゴツくていかついイメージかもしれませんが、結構かわいいデザインのものもあるんですよ☆
    使い方を覚えて、鉄瓶でお湯を沸かしてみませんか?

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ